若干下がりました。

先日までの上昇と米国市場の動向から大きく下がる、個別で上下ありそうと予想していましたが…
予想どおり個別に上下してました (;゚Д゚)
前場前に、1銘柄はリリース、1銘柄は一部リリースを注文し、後は放置、としてました。
結果、トータルで見ると傷口は軽微でしたが、銘柄によって上下があり、今の動向から考えると、銘柄構成を少し変えた方がいいかも、と感じる部分があります。
損切りも必要か… (-ω-;)ウーン
1~2ヶ月の視点で考えると、二番底の下げ、特定セクターの銘柄やETFはやられそう。
一時的な上下を我慢して乗り切っても、業績の見通しが出た時に荒れそうな予感… (-_-;)
年初からここまで戻すと、現状のままでいいのか、と悩んでしまいますがな…
投資信託や指数連動ETFは放置。
このジリジリくる下げが結構いたい。
個別銘柄は結構上げてるやつもあるんですが…
でも積み立て投資だから我慢。
さて、日本時間23:30時点の米国市場は3指数とも上昇。
ドル円は107円後半。
日本主要指数先物は本日の終値より下落。
銘柄によって個別に上下しそう。
日経平均採用銘柄は下落傾向が強いと思われる (-_-;)
まだまだ我慢の時ですな。
それでは、、、
☆彡 (-人-;) オホシサマ、オネガイ
パンパン(-人-;)三(;-_-)ノ⌒ ◎ゴエンガアリマスヨウニ